両面で違う柄の着物を使用しており、着け方で色々な楽しみ方が出来る商品です。
【商品カラー/柄紹介】
少しくすんだ水色は滝縞(たきじま)と呼ばれる柄で、縦縞のひとつで、
太い筋から次第に細い筋になっている並行の縞文様です。
縞の連続が滝のように見えることから、このように呼ばれています。
また反対面の抹茶色の生地は織柄がはっきり描かれており細かい絵柄が
着物らしさを良く表しています。
どちらもどんな洋服にも合わせやすい色・柄ですので初めてベルトを購入するという方にはおススメの一点です
サイズ 幅2cm 長さ120cm